
叶精工さんに招待券を頂いたのでグッドデザインEXPO@東京ビッグサイトへ行ってきました。

毎年、来場者が多く活況を呈している。

前回のプロッティより直径を大きくし側面までカバーできるに改良した叶精工さんのDVDカバー「プロッティ ワイド」(+収納ケース)。今回はグッドデザインストアコーナーでも販売されていた。

オシャレなインテリア。

Water Jug(ウォータージャグ)はシリコン蓋のツマミの上げ下げで注ぎ口の開閉ができる。

こちらはシリコン製のタコ焼き油ひき。

スプーン泡だて器とシリコン調理関連グッズは粒ぞろいだった。

お茶のピラミッド型のパッケージデザイン。

こちらは寒天。前の記事でも取り上げましたお裾分けする時にCoolなパッケージデザインの方が喜ばれますよね。

カンヌ国際広告祭で金賞を受賞した森の木琴CMでおなじみのDocomoタッチウッド。

今回、僕が最も感動したのはドコモPalette UIのデモンストレーション。
▼グッドデザインEXPO2011 ドコモ パレットUI
スクリーン映像がスマホ画面の上下スクロールに連動する。電通系制作会社なんだろうけどセンスが素晴らしい。
大学が出展したりと面白いので、行かれたことが無い方は是非来年足を運んでみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿